会社概要
ABOUT


GREETING
ごあいさつ
ペイント大分株式会社は、大分県を中心に外壁塗装・屋根塗装・防水工事・住宅リフォームなどを手がける専門会社として、地域の皆さまの住まいを守り続けてまいりました。
住まいはご家族の大切な生活の場。だからこそ当社は、「信頼できる仕事」と「誠実な対応」を何よりも大切にしています。
近年、塗装工事業界では過剰な営業や不透明な見積もりなどでお困りになるお客様も少なくありません。
当社では、そうしたお客様の不安に正面から向き合い、建物の状態を正確に診断し、適正価格で高品質な施工をご提供することをお約束します。
また、訪問販売や電話営業は一切行わず、必要な方に必要なタイミングで選んでいただけるよう、ポスティングなど最小限の宣伝活動にとどめています。
「高品質工事を適正価格で!!」
この理念のもと、施工後のアフターフォローまで責任を持って対応いたします。
ご相談・お見積りはいつでも無料です。住まいに関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
GREETING
甲斐 稔教からのご挨拶
このたびは、ペイント大分のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは「良い工事をよりお安く」をモットーに、地元大分の皆さまのお住まいを守り、彩るお手伝いをしてまいりました。
外壁塗装や屋根塗装は、単なる「見た目の美しさ」だけでなく、大切なお住まいの寿命を延ばす重要な工事です。
だからこそ、私たちは一つひとつの現場に真摯に向き合い、適切な診断、最適な工法、丁寧な説明を徹底しています。
また、営業活動に無駄なコストをかけず、お客様の立場に立ったご提案を心がけております。
地域の皆さまに「頼んでよかった」と思っていただけるよう、これからも誠実な仕事を積み重ねてまいります。
今後とも、ペイント大分をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ペイント大分代表挨拶
高品質工事を適正価格で!!
をモットーに、お客様にご満足頂ける自信があります!
ペイント大分 代表取締役 甲斐 稔教
年齢 | 61歳 |
血液型 | O型(おひつじ座) |
趣味 | サウナ、筋トレ、温泉 |
座右の銘 | 実るほど頭を垂れる稲穂かな、良心に勝る才能なし |
モットー | 有言実行、うそをつかない |
ひとこと | 工事は100%お客様にご満足いただける自信があります!! |

お客様にお伝えしたい事
現在のリフォーム市場(特に塗装工事)においては個人業者・法人企業含め大分市だけでも数百社あります。
住宅塗装は建設業の許可が必要なく比較的新規参入しやすい為か、数ヶ月~数年とある業者に勤務し僅かな知識で独立したり、他業種から参入される方も多くいます。
今では、お見積もりは無料、相見積もりも当たり前です!! 最終的にどの業者を選ばれるかはお客様のご判断です。
そこで業者選びの参考として考えてほしい事は業者の経歴や実績工事の評判です。(各業者がお客様の評価等をネット等で書かれていますが)弊社では実績工事のご案内をさせて頂いております。(お客様の生のご意見を聞いて頂きます。)※口コミの数には操作会社もありますのでご注意ください。
また、私が一番お客様にお伝えしたい事、それは実際に現場で作業を行う職人についてです。
職人の給与は技であったり、経験によって差があります。当然経験不足の職人を雇用すれば人件費を大幅に削減できます。
「感じの良い営業マンが良い事だけを言って」契約してしまい、実際工事に入ったら・・・;という事のない様にしてほしいと思います。
私も仕事柄他社の現場を通りすがりに見ますが、明らかにまだ若く、(若いからダメだという事ではありません。若くても向上心を持って努力し、早期に腕を磨く者もいますが、見るからに素人だなと思う職人が多いのも事実です。逆に経験があっても、手を抜いたり、段取りが悪い職人も多くいます。結局は職人自身の人間性なのです。)
また不必要に他社の批判をする様な業者は疑問です。
ネットでの広告(優良店Best~や人気店Best~)について
ネットでよく見かけると思うのですが、地元の優良店をご紹介します!!ですとか、市からの助成金が受けられます!!という広告会社はただの営業会社です。(塗装会社ではありません)
大分のお客様から見積り依頼を受けると、大分の加盟業者にお客様を紹介して、受注が決まるとマージンを受け取るだけの業者です。
また紹介する業者が優良店である調査などは一切行っておりません。(来る物(業社)こばまず)
※そのような広告会社には気を付けてください。
※SNS、YouTubeなどの広告に力を入れその広告料を価格に転嫁させる業社も多数います。
余談話しではございますが・・・
元々私の実家が塗装工事業を営んでおり(創業75年、現在は兄が後を継いでおります)、子供の頃から学校が休みの日には手伝いをしてました。
(実際は邪魔をしによく父と現場に出ていました(笑))
当時は住宅の新築工事の際に足場をかける事も少なく、私が初めて2連バシゴを使い住宅の2階の屋根に上がったのが5才の頃でした。
父が気づき、こっぴどく怒られた事を思い出します。今思えばヒヤヒヤ物です。
又、当時はビニール養生などが少なく、新聞紙を養生用に使用したりしていました。(現在は各塗料メーカー様から多種多様の塗料、機材があります。)
経歴
1964年 | (東京オリンピック開催の年)佐伯市生まれ。(現在61才) 旧佐伯高校(現日本文理大学付属高等学校建築科卒業) 高校卒業後、東京の日本ビソー㈱に入社し高層建築物の改修工事用の仮設ゴンドラの設置・現場管理に従事しながら、建築専門学校に通う。 ※大分市ではビケ足場が主流です。 |
1989年 | 大分市のリフォーム会社に就職し住宅リフォームに関する知識を修得するが、会社の経営方針に疑問を持ち5年で退社。 |
2001年 | 当時大分市内において住宅改修塗装工事実績NO.1の㈱〇〇ペイントに入社し、営業総責任者として年間約500棟の住宅塗装(他リフォーム)を受注。 (全国展開の悪質なリフォーム会社ではありませんが、残念ながら現在は存在しません) |
2007年 | ㈱〇〇に委託営業という形で入社。当会社はゼネコンの下請け等が主な仕事内容でした。 住宅塗装の実績はわずか数件であり、さらにほぼクレームで、正直この会社の評判を上げるのは大変だと思いましたが…; 私は住宅改修塗装部門を立ち上げ、営業・職人教育に携わり、年間約80棟・私が在籍中は合計約400棟の受注に関わりました。 営業職人教育(マナー)によりお客様の評判も良くなり、今ではお客様のご紹介だけでも仕事を受注しておられます。 しかしながら典型的なファミリーファースト商店であり、他力本願で身内だけ潤えばいいという考えの会社だった為退社。 |
2012年~ | 現在に至るまで、お客様の相談・お見積もりが約6000件、その内約4200件の塗装工事、その他リフォームをさせて頂いております。 |
FEATURE
ペイント大分株式会社の特徴
建物ごとに
最適なご提案
屋根・外壁にはさまざまな材質があります。
当社では、建物の構造・素材に合わせた最適な施工方法をご提案いたします。
必要な工程だけ
正直に
売上のために不要な作業を追加するようなご提案は一切いたしません。
お客様目線の正直な見積りをお約束します。
高品質工事を適正価格で!!
訪問営業・電話営業・テレビCMなどは行っておりません。
ポスティングのみの低コスト営業で、営業経費を削減し、その分を価格と品質に反映しています。
薄利多工でも
手抜きなし
「良い工事を、よりお安く」。
この理念のもと、一切の妥協をせず、真面目な施工を徹底しています。
経験豊富な
アドバイザー
リフォームアドバイス歴30年、相談実績5,000件以上、経験豊富な専門スタッフが、丁寧にご対応します。
ご納得いただけるまで、3パターンの見積書をご説明いたします。
施工後も安心のアフター点検
施工後も年に一度、定期点検を実施。
長く安心して暮らしていただけるよう、アフターフォローにも力を入れています。
OVERVIEW
会社概要
会社名 | ペイント大分株式会社 |
代表 | 甲斐 稔教 |
所在地 | 〒870-0131 大分県大分市皆春168-22 |
電話番号 | 097-576-8261 |
FAX | 097-576-8271 |
業務内容 | 1.塗装工事 2.鉄工業 3.各種リフォーム |
許可 | 大分県知事 許可(般-5)第15095号 |