
ペイント大分が安いのには理由があります。

業者によっては「必要な工程を抜く」、「塗料のランクを下げる」、「塗料を薄める」、「経験不足の職人で労務費を抑える」といった粗悪な工事を安く提供するところもあります。しかし、お客様の信頼なくして塗装業界では生き残れません。
1975年設立のペイント大分には信頼と多数の実績がございます。
自信があるから比べてください!
業者の良し悪しは比較すればだいたいわかります。ペイント大分では“3社以上”のお見積りをおすすめします!
そのうちの1社に「ペイント大分」を加えてください。
目次
ペイント大分のお約束

代表取締役社長 久保 慎一

ペイント大分所長 甲斐 稔教
材質、構造により適切な施工法をご提案します。(※1)
売価を上げる為の不必要な工程を提示しません。
訪問・電話・CMでの営業経費をかけません。(※2)
手抜き工事や妥協はしません。
施工後、年に一度点検を行います。
※1:リフォームアドバイス30年のアドバイザーがお伺いします。
※2:宣伝はポスティングのみで、一般的に15~25%かかる営業経費がありません。
※2:宣伝はポスティングのみで、一般的に15~25%かかる営業経費がありません。

外壁塗装のおすすめ時期

外壁塗装は春(4月~5月)と秋(9月~10月)に行うのがおすすめです。
なぜなら、多くの塗料メーカーが「気温5℃以下」「湿度85%以上」を塗装の禁止事項として掲げているため、冬の寒い時期や湿度の高い梅雨時期ではなく、天気が安定していて空気が乾燥している時期が理想です。
言い換えれば、この条件をクリアしていれば年中塗装は可能なので、まずはお気軽にご相談ください。
※春・秋は塗装業界の繁忙期になり、希望の日程で塗装できない場合もあるので、早めのご予約をおすすめします。
外壁塗装の施工費用の相場
壁の種類や塗料の種類、劣化の補修状況によっても費用は異なりますが、30坪(塗装面積:外壁 約120m2/屋根 約60m2)の場合の材料費や足場費、人件費、その他経費を含めた相場の目安です。
外壁塗装 | 約60~100万円 |
外壁塗装+屋根塗装
|
約80~130万円 |
ご覧のように、条件によって費用の幅が大きいです。
なので、お見積もりの際には条件を揃えて比較いただくことをおすすめします。
塗料と施工費用の目安について
一般的に高価な塗料ほど耐久性が高くなるため初期費用も高くなりますが、塗り替え頻度を少なくすることで、長い目で見るとお得です。

↓費用目安はあくまでも概算です。
おすすめ塗料
| 樹脂の種類
| 期待耐用年数(※1)
| 30坪 費用目安(※2)
| 特徴
| カタログ
|
![]() | 水系シリコン樹脂
| 10~15年
| 外壁塗装のみ
60万円~
※屋根塗装込み80万円~ | ナノテクノロジ-によりアクリル成分とシリコン成分をナノスケールで均一に融合させ、シリコン樹脂のポテンシャルを最大限まで引き出すことに成功。
| |
![]() | 水系シリコン樹脂
| 12~16年
| 外壁塗装のみ
70万円~
※屋根塗装込み90万円~ | ナノテクノロジーにより「汚れにくい」「色あせしにくい」など、6つの機能を驚異的に向上させた水性高機能エコ塗料。
| |
![]() | 水系フッ素樹脂
| 15~19年
| 外壁塗装のみ
90万円~
※屋根塗装込み120万円~ | ナノコンポジットWの研究成果と実績をもとに、極限まで「長持ち」と「汚れにくさ」の両方を追求。
|
※1:同じ塗料でも塗装部位や建物の環境条件によって耐用年数は変わってくるため、平均的な条件を想定し割り出した耐用年数のことを指します。
※2:建坪30坪(塗装面積:外壁 約120m2/屋根 約60m2)塗装のみの材料費や足場費、人件費、その他経費を含めた概算(税別)です(工事内容や付帯工事の有無でも費用は変わります)。
※2:建坪30坪(塗装面積:外壁 約120m2/屋根 約60m2)塗装のみの材料費や足場費、人件費、その他経費を含めた概算(税別)です(工事内容や付帯工事の有無でも費用は変わります)。
建物の外壁にはさまざまな部材(例:サイディングボード、木造モルタル、ALC)が使用されており、それぞれの素材で適した塗料が異なります。
また、基材の種類や劣化状況によって下塗りの塗料が異なる場合があります
また、基材の種類や劣化状況によって下塗りの塗料が異なる場合があります
現地調査について
「現地調査もせずに見積もりをもらって契約したら、あとから追加費用を要求された」というような声を聞きます。
外壁にはさまざまなトラブルがあるので、ペイント大分では事前に現状をよく調査し、適切な施工をご提案いたします。
外壁にはさまざまなトラブルがあるので、ペイント大分では事前に現状をよく調査し、適切な施工をご提案いたします。
統計から見た塗装業者選びの注意点
【参考情報】リフォーム業者選定時の重視点
※出典:「リフォーム工事における消費者・事業者のニーズ」(国土交通省)
[引用] リフォーム経験者の業者選びの際の重視点は、「価格の透明性・明朗さ」が最も高く約4割、次いで、 「説明のわかりやすさ・丁寧さ」「価格の安さ」が挙げられている。また、「接客対応の態度のよさ」も約2 割が挙げている。
【参考情報】リフォーム相談における相談件数の多い不具合部位と事象
※出典:「リフォーム工事における消費者・事業者のニーズ」(国土交通省)
統計からわかるように、塗装業者選びでは多くの方が価格面で選んでいるようです。しかし、リフォームについて一番不具合が多いのは屋根と外壁に関するもので、屋根と外壁のリフォーム工事の多くは塗装工事です。

つまり、価格の安さだけで業者を決めるのは危険です。
また、「事前にしっかり調査しない」、「見積書の内容が具体的ではない」、「大幅な値引きをしてくる」、「契約を急がせる」、「他社と比較させない」、「保証やアフターフォローが明確ではない」というような業者には注意しましょう。
後悔しないためにも、ある程度の知識を持ち、しっかり比較して慎重に選びましょう。
塗装業者選びのポイントとして、ホームページに掲載している施工事例を見る(写真付きか、多く掲載しているか)、近場の事例などを聞く(自信を持って教えてくれるか)ということもお客様との関係性を見るのにおすすめです。
ペイント大分の外壁塗装実績
ペイント大分の塗装施工実績をぜひご覧ください。
※掲載にはお客様の許可を頂いております。
※掲載にはお客様の許可を頂いております。
大分市N様邸<瓦、外壁塗装工事>
大分市S様邸 <コロニアル瓦遮熱塗装・サイディング外壁塗装工事>
大分総合会計事務所
施工の様子
我が家と思い誠意を持って工事に取り組みます。
※大分総合会計事務所様の塗装動画(その他の動画はこちら)
※大分総合会計事務所様の塗装動画(その他の動画はこちら)
カラーシミュレーションについて
ペイント大分では、カラーシミュレーションを無料でお作りしております。
お客様が納得いただくまで対応しますので、ぜひご相談ください。
お客様が納得いただくまで対応しますので、ぜひご相談ください。
ご契約から完了までの流れ
ペイント大分では“良い工事をお安く”をモットーに努めています。
そのため、お客様の立場になり、お見積書も3タイプ用意し、ご納得のいくまで説明させていただきます。
そのため、お客様の立場になり、お見積書も3タイプ用意し、ご納得のいくまで説明させていただきます。
1.お見積り・契約
|
2.お施主様と日程・打ち合わせ
|
3.近隣の方への挨拶
|
4.足場工事
|
5.洗浄工事
|
6.養生
|
7.下地処理
|
8.塗料中塗・上塗り
|
9.付帯工事
|
10.足場解体・清掃
|
11.お引き渡し
|
よくある質問
ショールームのご案内

塗装の色見本など、ぜひショールームでご覧ください。ご相談・お見積もりはもちろん無料(受付は年中無休)
〒870-0131 大分県大分市皆春168-22
〒870-0131 大分県大分市皆春168-22
フォームからのお問い合わせ
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。